ぱらりーそーしー日記

タイトルに特に意味はありません。子どもの造語がかわいかったので、タイトルに使いました。本、子育て、映画、旅行等。たまにしか投稿しませんが…

イスタンブルの新市街で思わぬ人を見る

今日はボスポラス・クルーズに行くつもりだったけど、少し雲が多く今一つ見通し(遠景の)もよくないので(というのは半分言い訳で、朝のんびりし過ぎて10:35の出発に間に合いそうになかったってのもある)、それはやめにした。

午前中にやったこと。ツーリスト・インフォメーションにクルーズの時間を聞きに行く、洗濯ものを取りに行く、インディゴでいくつか質問をする、PTTへ手紙を出しに行く。そんなもんだ。

昼は、以前イスタンブルに住んでいたという同室の人が「いいレストランに案内する」と言うので、他にみんなと4人で出かけた。宿からもわりと近い店で、料理はまあまあだけど、レンティル・スープはおいしかった。食後は彼らと別れて新市街へ向かった。

イスティクラール通りへ入り、まず前回見つけたCD屋へ行ってみた。店のお姉さんは同じ人だった。まずコーランアザーンのCDはないかと聞いたけど、「アザーン」が何故か通じなかった。そして探していたサズ演奏家カッパドキアの宿の主人に教えてもらったもの)のCDもエマ・シャプリンのCDもなく、とりあえずコーランのカセットテープ(110万TL、安い)を買って出た。

次なる店で店の女性店員に聞くと、ここではサズもエマもあった。エマのCDは日本より少し安いという程度だ。土産の買い物第1弾はひとまず終了して、バッグなど探しつつイスティクラール通りを上がって行ったけど、これという店はなかった。

Carmine Meo

Carmine Meo

Amazon

買い物も一段落したところで日本領事館へ向かう。本当に毎日よく歩く。足が痛くなって来た。スイス・ホテル別館に着くと、テレビ・カメラを持った人達が入口をとり囲んでいる。何かあったのかなと思いつつ入っていくと、エレベーターの方からまず数人の人達(恐らくボディガード)が出て来た。おっ、えらい人が来てるのかと思って少し期待しつつ、後続するはずの大物を待った。
すると、これがまた想像以上の大物で驚いた。何とトルコ共和国の首相ユルマズだったのだ。いつもテレビでお目にかかってるしかめ面、低い声で存在感のあるあの人だ。しかも至近距離にいる。日本の首相も見たことないのに。結局領事館は閉まっていたのだけど(今日が土曜日だということを完全に失念していた)、思わぬ収穫だった。

ja.wikipedia.org

そして痛む足をかかえつつ、夕日を見るべくガラタ塔へ急ぐ。またもやイスティクラール通りを逆戻り。何とか日没までにたどり着き、塔の上から今日も素晴らしい夕日を眺めることができた。まるでアフリカの大地に沈むかのような大きく、そして赤い夕陽を。もう少しでここともお別れだ。

ガラタ塔から見た夕日

夜は同室のスウェーデン人Cも誘って、いつものチャイニーズ・レストランへ行った。やはりみんなで食卓を囲むのは楽しい。帰りにはチーズとサラミを買って帰り、ラウンジでみんなで飲んだ。英語を流暢に話せないのをもどかしく感じつつも。

旧市街を臨む

1999年1月のある日